5月18日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。iPhone17シリーズ(仮)の噂と新しいアクセシビリティ機能を紹介

YouTube Live 

・iPhone17シリーズ(仮)の噂と新しいアクセシビリティ機能を紹介

この時期になると新型iPhoneのリーク情報が出てくるので、現段階での噂を語っていきます。また、5月はアクセシビリティを啓発する日もあったので、これに合わせてAppleが次期OSに搭載されるアクセシビリティ機能を発表したのでどんなものがあるのか紹介します。


YouTube Liveの混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、X(旧Twitter)にてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

5月11日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。同行援護従業者養成研修を受けた話

YouTube Live 

・同行援護従業者養成研修を受けた話

3月下旬から4月下旬にかけて同行援護従業者養成研修(一般課程・応用課程)を受講し修了しました。ということは今まで受講していなかったわけですが、なぜ今になって受講しようと思ったのか、受講してみてどうだったかなど、話せる範囲で紹介していく予定です。


YouTube Liveの混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、X(旧Twitter)にてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

5月5日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。万博のアクセシビリティ中心の話、優先入場体験談や予約必勝法などを語る

YouTube Live 

・万博のアクセシビリティ中心の話、優先入場体験談や予約必勝法などを語る

万博が始まってしばらく経ったので、行ったからこそ分かるアクセシビリティ絡みの話をしたいと思います。割引チケット、多目的レーン、優先入場など、自分が調べたり体験して分かる範囲で情報をお伝えするのと、情報収集のやり方、予約のコツや必勝法などもしゃべりたいと思います。


YouTube Liveの混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、X(旧Twitter)にてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。