今回はいくつかお知らせがあります。
見出しでたどることができます
1.【生配信の急な変更やトラブルの連絡はX(旧Twitter)のみで行います。
以前からも実施していますが、生配信での急な連絡(日程や配信URLの変更)やトラブルに関する連絡は、X(旧Twitter)のみで行います。ですので、生配信が始まらない、映像や音声のトラブルなどあった際は
X(旧Twitter)をご覧ください。
メルマガでは行いませんがYouTubeに関しては今後の状況を見て判断します。
2.頂いたメッセージの返信は、生配信でかえさせていただく場合があります。
これも少し前からやっていますが、YouTubeでのコメント、メール、X(旧Twitter)でメッセージを頂くことがあり、大変ありがたく思っています。本来ならばすべてに返信すべきなのですが、本業の仕事で残業することがしばしばあったり、プライベートでもやることが増えてきて、 最近は動画を作る時間を確保することが精一杯の状況です。
時間を有効に活用するために、メッセージは生配信で読み上げて紹介して、その場で返信という形を取らせていただきます。
基本的にはメッセージはすべて紹介するスタイルは変えずにやっていきます(読み抜けてたらすいません)。
ただし、今後は一部の緊急性を要する要件や、返信しなければ話が進まないものに関しては対応しますし、自分自身に余裕があれば返信したいと思います。
勝手で申し訳ないですが、ご理解いただきますようお願いします。
3.配信案内やアップロード情報を受け取るにはYouTubeチャンネル登録・X(旧Twitter)・メルマガが便利です。
現在、配信案内はweb ・X(旧Twitter) ・メルマガ・YouTubeチャンネル登録の4つを使っていますが、その中でもYouTubeのチャンネル登録・Twitterをお勧めしています。動画のアップロードや配信案内をやる場合、YouTubeが起点となるので、チャンネル登録をしておくと最速で通知を受け取れます。 こちらからご登録ください。
X(旧Twitter)は、配信開始の案内やトラブルなど、リアルタイムにお知らせができるので、普段の連絡手段として使っています。
#ac_st
のハッシュタグで検索すると最新情報が取得できます。
また、X(旧Twitter)は、生配信でコメントを頂くメインの手段として使っています。 メルマガは詳しい配信案内やショッピング・重要なお知らせなど、X(旧Twitter)では収まらない量の告知をする際に使います。
YouTubeの収録動画については、それぞれのコメント欄から投稿ください。
4.動画で明らかな間違いに気づいた場合や事実と異なる内容があった場合は、遠慮なく速やかにご連絡ください。
動画をアップロードするにあたり、自分でもチェックをやっているのですが、それでも確認不足が生じるときがあります(実は先日ひとつあり、修正しました)。もちろん、公開するときには「間違えている箇所がある」とは思っていないわけですが、人間なのでミスをすることもあります。
もし、間違いや事実と異なる内容があった場合は、YouTubeのコメント欄やメールにて遠慮なく速やかにご連絡いただけるとありがたいです。
もちろん、言いにくさがあることは承知していますが、YouTubeに公開している以上、自分のせいで間違えたまま理解してしまう方が出てしまうのは避けなければなりません。
大人になって叱ってくれたり、行動をただすようなことを言ってくれる人は、極端に少なくなります。
その点で考えると、明らかな間違いを指摘してくれる方というのは、貴重だったりします。
本来ならば、再発防止策として、いろいろな策を講じる必要があるとは思うのですが、 そこは個人の活動(Accessibility Streamは私の個人的な趣味の延長です)の範囲でご容赦いただければと思います。
また、指摘をするということは、なかなかエネルギーが必要なことです。
そんな中でも、ご指摘頂くのは、ありがたいことだと思いますので、よろしくお願いします。
5.よくある質問やご意見
・「○○(スマホの使い方など)」が分からないので教えてください
これは線引きが非常に難しいのですが、他のサポート機関で対応可能と私が判断するものであれば、原則としてお断りします。理由はAccessibility Streamは現状ではサポートセンターではないからです。
具体的には一般的な操作法や、調べたり他で尋ねれば解決できるレベルのものが該当します。
そのように判断できるものは、簡単な返答になるか、あまりにもひどいものは無視します。
ただ、自分では見つけられない問題点があるのも事実で、視聴者の方から頂く情報が貴重であることも承知しています。
また、今までを振り返ると、どうしようもないトラブルや不具合は、対処法を提案して動画として公開すると、多くの方に役立つ可能性があり、そういったものに対しては可能かどうかは別として前向きに取り組んで行きたいと思っています。
原則として、そのような対応をとりますが、例外も存在すると思っています。
例えば、ほかのどの機関で聞いても明確な回答が得られなかったので最後の砦として尋ねるケース、明らかに深刻な不具合だと疑われるケース、緊急性を要するケース、質問の性質により自分しか分からないケース、動画を製作することで双方に大きな効果があるケースなどが該当します。
多少勝手ではありますが、最近明らかにサポートを求めるようなメッセージが散見され、それにすべて対応するのは私のやるべきことではないので、現状の考え方を明記しておきます。
・動画の説明が細かすぎて回りくどく、長いので短くシンプルにして欲しい
いろんな意見があるのは承知していますが、基本的なスタンスのひとつには「誰が視聴しても手順が分かる」ことを基準としています。ある部分を省略することで取り残される人がいたら、それはやってはいけないことになります。
もちろん過去の動画で参照できる場合は概要欄にリンクを貼って対応する場合もあります。
したがって、動画によっては前振りが長かったり、手順が細かすぎて理解できている人には余計な説明だと感じることがあるかもしれませんが、
そのような場合、最近は動画にチャプターを付けているので、必要なところからご視聴ください。
・生配信の時間に気づかず、見逃してしまいましたが、いい方法はありますか?
ライブでのご視聴、ありがとうございます。X(旧Twitter)やメールマガジンで案内は出していますが、それでも生配信に気づかないこともあるかなと思います。オススメとしては、YouTubeにチャンネル登録していただき、通知が来るように設定していただけるとありがたいです。これが一番確実です。
以下のリンクにチャンネル登録と通知の設定方法を解説した動画をこちらにアップロードしていますので参考にしてみてください。
・Accessibility Streamに寄付をしたい、クラウドファンディングをやって配信や動画作成の資金を集めてはどうか
大変ありがたいお話しなのですが、現状では、そのようなことは考えていません。というのは、Accessibility Streamは私の趣味の延長でやっているもので、自由に楽しみながらやりたいというのが理由です。
結果として多くの方のお役に立てればとは思っていますが、だからといってそのためにお金を集めてまでやろうとは思っていません。
今の体制でやっている限りは、お金稼ぎの手段という考えもありません。
本音を言えば、デジモノネタで情報を発信するのは、フトコロが厳しいと感じることもありますが、そこは自分のできる範囲でやっていこうと思います。
私の活動を応援するお気持ちは大変有り難く、それを表す手段として寄付やクラウドファンディングも理解できますが、そのような方に私からお願いしたいことがあるとすれば、それぞれの持ちうる様々な情報発信手段で宣伝や拡散していただけたらと思います。
例えばYouTubeチャンネルを登録していただくことや、アップロードされた動画を宣伝するとか、X(旧Twitter)で案内していることをリツイートしていただけたらこれ以上嬉しいことはありません。
もちろん強制はしませんし、可能ならでいいのでお願いします。
・○○の動画を作って欲しい
ご要望はありがたくお受けしたいのですが、内容によって取り扱いが大きく変わります。 個別対応やサポートに近いものは、現状、サポートセンターをやってお金をもらっているわけではありませんので、できません。私が動画を作る基準は、おおむね以下のようなものとしています。
・私の興味がかき立てられ、動画にしたいと思うこと(Accessibility Streamは私の趣味の延長です)
・大多数の人(正確に言うなら多数の視覚障害者)にとって有益であること(多数の人に届けば私にもメリットがあります)
・緊急性を要すること(なくてはならない情報は速やかに出すつもりです)
です。
6.Accessibility Streamの動画を教材利用される際は、できればご一報ください。
Accessibility Streamでは、視聴者の方から「動画を教材として使いたい」とのご相談を受けることがまれにあります。 実を言うと、YouTubeの動画は、そういった教材で使って頂くことも想定した上で作っています。現段階では著作権などを主張するつもりは全くありません。 ですので、ひとつひとつの動画は、できるだけ短く簡潔になるようにしています。 そうすることで、みなさんが時間の空いたときに、必要なところだけを反復して学んで頂けたらとの思いも込めてやっています。 いわゆる「すき間時間」と言いますか、そんなときにも活用ください。 ただ、どこでどのように使われているか把握しておきたいのと、動画で収録しきれなかった補足説明なども個別にお伝えできることもあります。 また、アップロードした動画の内容が古くなってしまって現状と変わってしまうことも想定され、そのまま採用すると間違ったことが伝わってしまうリスクもありますので、 採用される際はメールアドレスinfo@shin-matsuda.com
までご一報いただけるとありがたいです。
これは絶対ではなく、「できれば」というレベルです。
動画は充実しているとは言い難いですが、撮影から編集、動画の管理に至るまで、全てを私ひとりで時間の空いているときにやっている関係上、なかなかペースが上がりませんので、気長にお待ち頂きますよう、お願いします。
6.ショッピングの出品依頼は随時受け付けています。
生配信で不定期にやっている「Accessibility Stream ショッピング」ですが、出品依頼は随時受け付けています。スマートフォンなどのデジモノを中心に視聴者の方同士で取引してお役に立てていただければという思いからお手伝いをさせていただいています。
フリマアプリ等では、写真を撮るのが大変、梱包や発送が大変、手数料が気になるなどの悩みもあるかと思いますので、配信を通じてできればと思っています。
配信者の私は、得も損もしないのが大前提ですので、手数料などはありませんし、かかった費用は精算させていただきます。
具体的な流れは
1.売りたいものがあれば、送料・税込の価格を設定した上でメールにて相談ください。明らかに売れなさそうなものは受付しません。
2.元払いで私にお送りください。
3.到着後に検品して、次の配信時に紹介します。ただし素人の検品で完璧でないことはご了承ください。
4.希望者の方は私にメールをお送りください。先着の場合は即決定、抽選の場合は締切後に決定します。この時点では個人情報は不要です。
5.売却先が決定したら購入希望者に連絡しますので、個人情報を送っていただき、入金をしていただきます。
6.入金が確認できたら元払いで発送します。
7.出品者の方に発送にかかった費用と振込手数料を差し引いた上で入金して完了です。
8.販売期間は概ね1ヶ月程度としていますが、売却できなかった場合は着払いにて出品者の方に返送します。
以上、よろしくお願いします。