9月18日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。 iPhone14の実機レビュー、iOS16新機能など

YouTube Live  ねとらじ

・iPhone14の実機レビュー、iOS16新機能など

予定通り、新型iPhoneが届いたので、実機を触ってレビューしていきます。質感や色味などの外観はもちろん、今回搭載された常時表示ディスプレイやDynamic Islandなど、アクセシビリティを絡めた視点で解説していきます。また、iOS16の新機能についても語る予定です。


ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

9月13日、午前1時40分頃から「iOS 16」アップデート実演生放送のご案内

YouTube Live  ねとらじ


先日開催されたAppleのイベントで、「iOS 16」の提供開始日が日本時間の9月13日というアナウンスがありました。例年通りならば、午前2時頃から入手できるものと思われます。そこで9月13日午前1時40分頃から、今年も「iOS 16」のアップデート実演生放送を実施いたします。

番組前半は、配信開始と同時に私自身の端末を操作しながら、アップデートにかかる時間やその際の端末の挙動の解説、アクティベートまでの手順についてお伝えします。後半は、主にアクセシビリティ機能を中心に変更点などのファーストインプレッションをを実演も交えご紹介していきます。同時に、視聴者の方からもtwitterのハッシュタグやメールによる書き込みによってご参加いただき、有益な情報を共有しながら楽しく放送していきたいと思います。

ぜひとも、生放送中に魅力的な機能や変更点、バグなど皆さんが気がついたことを投稿ください。深夜の放送となりますが、iOSでVoiceOverを活用しているユーザーの方や、これから新しく発売されるiOSデバイスを使ってみようと検討中の方は無理のない範囲でお聴きいただければと思います。

以下はこの配信を聴取する上での注意事項です。この配信の大きな目的は、iOSデバイスの基本ソフトであるiOSが、大きくバージョンアップすることに対し、今までになかった新しい機能をご紹介するのと同時に、アップデートによる変更点などを可能な限り、いち早く発見・ご紹介・共有することで、リスナーの皆様それぞれが、アップデートしようか、または止めておくかを判断する材料にしていただくことです。

実際に、この配信案内を出している時点で、iOSのバージョンアップにより不具合が発生することが確認されているケースが存在します。よって、当番組は、視聴者の皆様にアップデートをお勧めしたり、止めておくよう制限するものではなく、あくまでも、その判断は、全てユーザーご自身にあることをご理解ください。また、放送の特性上、速報性が高く、生放送中に把握した内容について、意図せず誤った認識をしてしまうこともあるかと思います。したがって、提供される情報等の利用により発生した損害に対し、いかなる責任も負わないものとし、一切の損害について賠償する義務はないものとします。

また、配信者の体調不良やアップデート予測日時、時刻のずれ、ネットワーク混雑など様々な要因によって不測の事態も考えられますので、中止や中断の可能性もありますが、その際はTwitterにて連絡します。その旨あらかじめご了承ください。また、リリース時刻が予想より大幅にずれる可能性もあるので、その場合はかなり長い時間の配信をするつもりです。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

放送中はリスナーの皆様からのメッセージも受け付けます。
メッセージはTwitterのハッシュタグ#vojpをメインとします。

「Accessibility Stream」のハッシュタグでもある#ac_stもサブ的に運用します。メールの場合はこちらに送ってください。
ただし、限られた時間でより多くの情報をお届けしたいという思いから、
書き込みを全て読めないことが考えられますがご了承ください。

深夜に実施する生放送のため、何かしらの形でアーカイブを公開する予定です。
公開が遅れたりする場合は、Twitterにて、ご連絡します。
この配信が多くの方の何かしらのお役に立てればと思います。
iOSアップデート実演放送、よろしくお願いいたします。

9月11日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。iPhone14シリーズとAirPods Pro、Apple Watch Series8・SE2・Ultraを語る

YouTube Live  ねとらじ

・iPhone14シリーズとAirPods Pro、Apple Watch Series8・SE2・Ultraを語る

大方の予想どおり、iPhone14シリーズと、AirPods Pro、Apple Watch Series8・SE2・Ultraが発表されました。iPhone14シリーズは微妙なところはあるものの、順当に進化した印象があり、Proモデルは新しいユーザー体験をもたらしてくれる可能性があります。AirPodsProはノイズキャンセリング機能が進化したりイヤホン自体で音量の調整ができるなど、魅力的な機能が追加され、Apple WatchはUltraが追加されて過酷な環境でも使いやすくなりました。今回は発表された製品を紹介しながら、外観や色味などにもフォーカスを当てて、アクセシビリティに関するポイントも交えながら解説していきます。なお、気になっているところがあれば事前にメールをいただけると優先的に取り上げたいと思います。ちなみに私はすでにApple Watch Ultraを予約しました。


ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

9月4日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。今年も新型iPhoneなどApple製品の妄想を深める回

YouTube Live  ねとらじ

・今年も新型iPhoneなどApple製品の妄想を深める回

今年も新型iPhoneの発表時期が近づいてきて、どのように進化するのか楽しみなのと、同時に最近の円安の影響で価格がいくらになるのか非常に気になるところです。配信ではiPhoneをはじめ、Apple WatchやAirPodsなど、リークされている情報を紹介して、あーだこーだ言いながらみんなで妄想して楽しみたいと思いますので、ゆるーくお付き合いください。


ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

8月28日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。進化した最高峰のドライヤー「ナノケア EH-NA0J」のレビュー

YouTube Live  ねとらじ

・進化したドライヤー「ナノケア EH-NA0J」のレビュー

個人的にずっと前から使っている「ナノケア」シリーズのドライヤーは、めちゃくちゃお気に入りで誰に勧めても「すごく良かった」との感想を頂いていて、2年ほど前に母親にプレゼントしたときは、紙を落ち着かせるために使っていたクリームが全く不要になるほど、うるおいが保てると言ってもらって、とても素晴らしい製品なんですが、今回は「集大成」と位置づけるほど進化している製品に仕上がっているそうなので、どこが進化しているのか、「ナノケア」のどこがすごいのかを実機を使って紹介します。


ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

8月21日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。食洗機とアラジントースターの長期使用レビュー

YouTube Live  ねとらじ

・食洗機とアラジントースターの長期使用レビュー

この間紹介した食洗機「NP-TSK1」とトースター「AET-G13B」を導入してしばらく経ったので、長期的な視点でレビューします。買って良かったこと、悪かったこと、関連するアイテムなどの紹介もやります。


ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

7月31日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。カスタムラベルの読み上げ問題について動画にしていないことを語る

YouTube Live  ねとらじ

・カスタムラベルの読み上げ問題について動画にしていないことを語る

先日アップロードしたカスタムラベルの読み上げトラブルに関する動画は、検証を重ねた結果、一定の結論を導き出すことはできたものの、そこに至るまでにいくつか考えることがあって、個人的な考えおよび解説をしたいと思います。もしかしたらマニアックな内容になるかもしれません。


ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

6月26日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。アラジンのグラファイトトースターを試す

YouTube Live  ねとらじ

・アラジンのグラファイトトースターを試す

以前にバルミューダとパナソニックのトースターを紹介しましたが、もうひとつ有名なトースターと言えばアラジンのグラファイトトースターで強力なヒーターでパンが美味しく焼けると言われているので実機で簡単に試したいと思います。トーストだけでなく、グリルパンも付属しているので他の料理にも活用できそうですし、アクセシビリティ面で使いやすいのかにも注目して紹介していきたいと思います。


ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

6月9日、20時より「Accessibility Stream Live」の配信。WWDC2022で発表された新機能やアクセシビリティまとめ(時間変更の場合はTwitterにて連絡)

YouTube Live  ねとらじ

・WWDC2022で発表された新機能やアクセシビリティまとめ

毎年恒例のWWDCではApple製品のOSをはじめ、新しいシステムが発表され、わくわくする新機能がたくさんで未来を垣間見ることができます。アクセシビリティについても新機能が発表されるので、今回のイベントで分かったことをまとめて紹介していきます。平日の配信のため、時間が変更になる場合はTwitterにて連絡します。


ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

5月14日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。スマホ・デジモノの語りたいこと盛りだくさんの回

YouTube Live  ねとらじ

・スマホ・デジモノの語りたいこと盛りだくさんの回

今週はスマホ・デジモノ関連でかなり大きなトピックが盛りだくさんだったので解説、説明、妄想、批評、レビューを行います。どんなことをしゃべるかは、以下に列挙しますが、しゃべる順番について希望を取ります。Twitterのハッシュタグ「#ac_st」でお寄せください。(Twitterを使ってない方はメールで)基本的に希望の多い順からしゃべりたいと思いますが、あまりにも希望が少ない場合は私の独断で決めますのであしからず。


ネタ一覧
・Pixel6aとPixel7が発表
・Pixel WatchとPixel Buds Proも発表
・Pixel tabletが来年登場へ
・AirPodsProの後継が今年出る?
・iPod touchがついに終焉
・今年のiPhoneの噂を妄想
・楽天モバイルの大幅料金改定。0円ユーザーはどうする?
・SONYの「WH-1000XM5」を触ってきたレビュー
・SONYの「Linkbuds S」の噂


ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。