4月24日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。食洗機を導入したのでその経過と使い勝手などを語る

YouTube Live  ねとらじ

・食洗機を導入したのでその経過と使い勝手などを語る

家電の「新・三種の神器」のひとつに食洗機があって、時短に貢献してくれそうということで、しばらく前から検討してて、結果的に無事導入できたわけですが、そこに至るまでに調べないといけないことや知っておいた方がいいこと、機器自体が使えるのかという不安、さらに運用面での対策もあって、置かれている環境によっては設置できなかったり、合わない場合もあるので、総合的に語っていきます。今後、食洗機を買おうかと思っている人は参考にしてください。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

4月17日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。スマホ周辺機器のカテゴリ別個人的おすすめ製品を語る

YouTube Live  ねとらじ

・スマホ周辺機器のカテゴリ別個人的おすすめ製品を語る

たまに「○○(カテゴリ)でおすすめのものはありますか」という質問を耳にしますが、知っている人からすれば、もうちょっと使う状況や予算など詳しく教えてもらわなければ回答のしようがない一方、質問者からすればそこについての知識がないのも事実で、まず始めに「これを買っておけば間違いない」ある意味王道的な商品を紹介します。もちろん全てのケースには当てはまらないかもですが、多くの人におすすめできると思います。紹介ではなく「語る」ところに「なぜこの商品なのか」という個人的な思いが含まれていますので、そこも含めてお楽しみに。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

4月3日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。ある意味最強かもしれないレコーダーのレビューの予定

YouTube Live  ねとらじ

・ある意味最強かもしれないレコーダーのレビューの予定

最近、デジモノはあまり買ってないですが、フリマの売上金がかなりあったので、試しに使って紹介しようと思います。商品コンセプト的には使い方次第で最強のレコーダーになる可能性があるので、実際はどうか検証も兼ねて配信します。「予定」と書いているのは、この案内時点で手元になく、配信までに届かなければ別の内容になりますのであしからず。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

3月13日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。東京マラソンの話とその中で体験したデジタル周りの話題、メッセージのご紹介

YouTube Live  ねとらじ

・東京マラソンの話とその中で体験したデジタル周りの話題、メッセージのご紹介

今回は雑談中心で、3月6日に東京マラソンに参加したので、その話題をだらだらしゃべります。それだけでは面白くないので、今回の東京行きでマラソンを含めていろんなデジタルの話題を発見したので、そのあたりについてもフォーカスをあてながら語っていきたいと思います。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

3月12日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。iPhoneSE3やMacStudioなどの発表について解説(Shinさんどれ買うの?)

YouTube Live  ねとらじ

・iPhoneSE3やMacStudioなどの発表について解説(Shinさんどれ買うの?)

先日、待ちに待ったiPhoneSE(第3世代)が発表され、予想通り指紋認証が搭載でFace IDが好きになれない人には朗報とも言えるものでしたが、第2世代とどう違うのか、第2世代も現役で使えそうな今、どちらが買いなのか、また、MacStudioやその他発表された製品についても自分の思いも含めながら解説していきます。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

2月27日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。Linkbudsが来たので詳細レビュー!

YouTube Live  ねとらじ

・Linkbudsが来たので詳細レビュー!

今日、Linkbudsが来たので、2日間使った段階でのレビューをしますよ。イヤホンはレビューしにくいところもありますが、使う上でもポイントや、個人的な使用感と感想を中心に解説します。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

2月20日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。信Go・Soundscape・Linkbudsなど外出に役立つアイテム・サービスについて語る。マル秘情報もあるかも

YouTube Live  ねとらじ

・信Go・Soundscape・Linkbudsなど外出に役立つアイテム・サービスについて語る。マル秘情報もあるかも

先日紹介した「信Go」や「Soundscape」など外出時に役立つアプリが出てきたので、これらに対する詳しい解説や動画では取り上げなかった裏話を語るなど、役立つか分からないけど思うところをしゃべっていきます。また、16日に発表されたSONYの「Linkbuds」はこのふたつのアプリと相性抜群で、全く新しい体験が可能になるんじゃないかと思って、これも詳しい解説と、この案内の段階では未定だけどマル秘情報もお届けできればとお思っています。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

1月30日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。まだ出るお得なスマホのプラン、モバイル・ガジェットの小ネタいろいろ

YouTube Live  ねとらじ

・まだ出るお得なスマホのプラン、モバイル・ガジェットの小ネタいろいろ

昨年は革命が起こったスマホの料金が今年も少しばかり動きそうで、詳細を紹介しつつ、自分の考えもしゃべります。また、ここ最近でキャッチしたモバイル・ガジェットの小ネタも紹介していきます。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

1月23日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。3Gサービス終了を考えスマホの入門&運用法を考える

YouTube Live  ねとらじ

・3Gサービス終了を考えスマホの入門&運用法を考える

早いキャリアでは今年に3Gの通信サービスが終わり、遅くともあと4年ほどのリミットがある中で、今3G端末を使っている人は、どう動けばいいのか悩ましいところ。端末が変わることで使い勝手も変わるし、料金面やサポートでも今のままとはいかないので、どんな選択肢があり、それぞれのメリットやデメリットも解説して今後の役に立ててもらえたらと思います。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

1月9日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。鍋で煮込まないアクセシブル&本格的なカレーを作る

YouTube Live  ねとらじ

・鍋で煮込まないアクセシブル&本格的なカレーを作る

今年初めの調理実演は、みんな大好きなカレーを作ります。もちろんただ作るだけではなくて、安全・簡単・楽々な方法です。鍋は使わず斬新で、このやり方を覚えれば鍋を使おうとは思わないほどのクオリティに仕上がります。カレーだけでなく、ごはんも少し工夫をするだけで本格的なものが炊き上がりますので、ぜひ作ってみましょうー。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。