1月9日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。新年1回目はゆるーく雑談。今年の予定や抱負など

YouTube Live  ねとらじ

・新年1回目はゆるーく雑談。今年の予定や抱負など

年が明けて新しい1年が始まるということで、ゆるーく立ち上がっていきますので雑談でもしますよ。具体的には年末年始の話題や今年の計画などもお知らせできればと思いますー。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

12月19日19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。今年使って良かったもの・サービスランキング〜今年も自分の元を去って行った諭吉たち〜視聴者プレゼントは検討中。

YouTube Live  ねとらじ


毎年恒例の「今年使って良かったもの・サービスランキング」をやりますよ。サブタイトルにもあるように、今年も予想外にいろいろ散財する結果になって、ネタが多すぎてランキングを作るのが大変でした。あくまでも自分の趣味が色濃く反映されたランキングなので参考になるかは非常に怪しいけど、ゆるーく聞いてもらえたらと思います。皆さんのランキングも教えてもらえたらと思いますー。

今回はノミネートの数が大量のため、ここに記載します。並び順は時系列で記載します


ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

12月18日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。前回の特別企画オンラインセミナーオフトーク&メッセージのご紹介

YouTube Live  ねとらじ

・前回の特別企画オンラインセミナーオフトーク&メッセージのご紹介

タイトルの通りなんですが、前回の話をざっくばらんに振り返ったり、よりゆるーいかたちでしゃべっていこうと思います。また、配信時にいただいたメッセージのご紹介もやります。まだ前回を視聴していない方はぜひどうぞ。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

12月12日19時より「Accessibility Stream Live」の配信。特別企画オンラインセミナー「変わり、踏み出し、助け、共に高め合う。今こそ手の中に豊かさを」〜未来に向けて目標達成のために私たちができること〜

YouTube Live  ねとらじ


【お願い】
今回は特にスマートフォンをお使いでない方や、これから使おうという方にご視聴いただきたいと思いますので、周囲にそういった方がいらっしゃいましたら宣伝いただけるとありがたいです。

今回は特別企画として、表題の内容でしゃべりたいと思います。
スマートフォンの普及により、私たちの生活に革命とも言える変化が起き、そしてこれからを生きていく上で、ヒントとなるようなお話ができればと思っています。
1年前にも同じような企画をやりましたが、あれからいろんなものが大きく変わっていて、それによって考え方も変化しつつあります。
アクセシビリティが中心になりますが、最近のスマートフォン界隈などの話もします。
一応「セミナー」と銘打ってますが、いつもの生配信と同じ形式でやります。事前申し込みは不要ですし、多くの方に視聴いただきたいので完全オープンな形でやります。もちろんアーカイブも残します。
ライブ中に暇だったらご視聴くださいというスタンスですのでよろしくお願いします。

なお、今回いただいたメッセージのご紹介は、この配信中には行わず、次回(12/18)にメッセージのご紹介&オフトークの回を設ける予定です。詳細は数日前にご案内します。

今回は話そうと思っている項目を以下に列挙します。情勢は日々変わっているため、おおよその目安としています。実際の内容は生配信でのお楽しみです。


・どんな話をするか
・このタイミングでやろうと思った理由
・考え方を変えなければならない
・コロナ禍はまだまだ続く
・この1年で変わったこと
・業界動向
・サブ端末・サブ回線のススメ
・スマホはライフライン
・AI・機械学習の進化
・アクセシビリティも進化
・ゴールに近づくために
・やっぱり「読み・書き・そろばん・ICT」
・今後の予測(妄想)
・Accessibility Streamができること


ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

11月28日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。知らぬ間に充電器に散財してました特集。ショッピングと今後の配信について。

YouTube Live  ねとらじ

・知らぬ間に充電器に散財してました特集

デジモノを整理していたら眠っていた充電器があったので改めてご紹介。眠っていたと言っても、まだまだ現役だし自分が満足して使っていたものなので、自信を持ってオススメできる製品ですよ。あとなぜか今年は充電器を多く買ってしまっているのでそれも含めて紹介します。

・ショッピングと今後の配信について

ショッピングはいつものようにデジモノの購入者を募集するのと、年末が近づいてきて今後の配信スケジュールが固まりつつあるので、前もってご紹介します。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

11月7日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。今回はゆるーくデジモノ雑談(Pixel6や買ったものの話など)。

YouTube Live  ねとらじ

・今回はゆるーくデジモノ雑談(Pixel6や買ったものの話など)。

今回は細かい話題をゆるーくしゃべります。前回のPixel6シリーズの話題はもちろん最近買った細かいガジェットの紹介など、雑談形式でやっていきますので暇つぶしがてらにご視聴ください。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

10月30日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。Pixel6ProのレビューとAndroid12の機能を基本からやってみようー。

YouTube Live  ねとらじ

・Pixel6ProのレビューとAndroid12の機能を基本からやってみようー。

いよいよ発売されたPixel6シリーズはAndroidの基本となるデバイスで、今回は独自チップ「Tensor」を搭載し、AIを使った独自の進化を感じられるとのことで、新しいユーザー体験をもたらすものとしてレビューします。もちろん音声読み上げなど、アクセシビリティに絡むところは以前からできているところも含めて基本中の基本も解説していきますので、これから検討する人もぜひともチェックしてください。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

10月24日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。Apple Watch、Mac、AirPods、HomePod mini、Pixel6、VAIOなどいろいろ出たけどShinさんどれに敗北したのよスペシャル。

YouTube Live  ねとらじ

・Apple Watch、Mac、AirPods、HomePod mini、Pixel6、VAIOなどいろいろ出たけどShinさんどれに敗北したのよスペシャル。

今回はかなりマニアックな配信です。前回からデジモノ界隈でいろんな製品が発表、発売になって、Apple Watchの予約やAppleのイベントで新型MacやAirPods、それ以外でもPixel6シリーズやVAIOも新型が出てどれもすごい製品ばかり。で、こんなだから「Shinさんどれを買うの?」と思っている方も多いと思うので、各製品についてマニアックなしゃべりをしつつ結果としてどれを買う、買ったのか、または買わないのか、その理由についてもしゃべっていきます。くどいようですが、超マニアックな話なので興味ない人は華麗にスルーしてください・・・。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

10月10日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。久しぶりの調理実演!レンジでやトースターで使える容器だけでかんたんハンバーグを作ります。

YouTube Live  ねとらじ

・久しぶりの調理実演!レンジでやトースターで使える容器だけでかんたんハンバーグを作ります。

今回は新しい調理グッズとして、電子レンジでもトースターでも使えて、さらには冷蔵庫にも入る便利な容器を手に入れたので、ハンバーグをつくってみます。コンロを使わず安全に、そして楽にできることを第一にやってみようと思いますので、ハンバーグが大好きな人はぜひどうぞ。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

10月3日、19時30分より「Accessibility Stream Live」の配信。前回の続きでiPhoneやiPadminiのレビュー&検証とOSの新機能を紹介。ショッピングも。

YouTube Live  ねとらじ

・iPhoneやiPadminiのレビュー&検証とOSの新機能を紹介。

前回の配信で、まだ少ししか紹介していないので、続きをやっていきます。特にiPadminiは全くやっていないので、今回は取り上げます。また、細かい機能や毎年やってるバッテリーテストの結果も紹介します。

・ショッピングやります。

新しい端末がでるタイミングで、買い換えを検討している人も多いと思うので、周辺機器も含めて出品したいと思います。

ねとらじ、YouTube Live共に混雑具合やトラブルにより変更になる可能性がありますので、Twitterにてその都度連絡します。

メッセージはハッシュタグ#ac_stをつけて投稿してください。メールの場合はこちらに送ってください。可能な限り紹介します。 一言だけでもいいので、コメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。